カプセルホテルでいびきがうるさくて眠れない!快適な過ごし方を紹介
2016/06/01

先日、泊まったカプセルホテルの隣の人のいびきが猛烈にうるさくて全然眠れませんでした!
布団に入ってしばらくすると
グオオオ、グオオオ・・・・
と、隣から地鳴りの様ないびきが聞こえてきました。
その瞬間、「マジか!」と。
そのいびきが結構な音量のまま朝まで止まらず、そのおかげで僕は朝まで熟睡できませんでした。
次の日は、カプセルホテルでちゃんと眠れなかった寝不足と、いびきの犯人に対する怒りから不機嫌なまま一日を過ごすことになりました。
スポンサーリンク
カプセルホテルの寝るところって、人がひとり入ってちょうど横になれるくらいのスペースしかなく、それがズラーっと並んでいます。
こんな感じです。

ですので、隣で寝てる人がいびきをかいたら普通に聞こえてきて、全然眠れないという最悪なことになってしまいます。
ということで、カプセルホテルでいびきに悩まされない快適な過ごし方を紹介します。
カプセルホテルに耳栓を持参する
カプセルホテルでいびきの騒音を避ける一番てっとり早い方法が耳栓を持参することです。ただ、家を出る時なら前もって耳栓を用意できますが、急にカプセルホテルに泊まることになる場合もあるでしょう。
でも、耳栓なら100円ショップや薬局で売っているので、すぐに手に入れることができます。
もし、カプセルホテルでいびきに遭遇した時、耳栓があるのとないのとはで快適度に雲泥の差がありますからね。

カプセルホテルの店員に相談する
たとえ耳栓を用意するのを忘れたとしても諦めずに、いびきがうるさくて眠れないことをカプセルホテルのスタッフに相談してみましょう。この時スタッフに、「いびきがうるさい人がいるのでなんとかしてください」と言っても、彼らもどうしようもないので、「寝る場所を移動させてくれませんか?」と自分が移動できないか尋ねてみると良いでしょう。
必ず要望を聞いてもらえるとは限りませんが、運が良ければ寝る場所を変えてくれるかもしれません。
ただ、宿泊客が多かったら聞いてもらえないでしょうし、場所を移動できたとしても完全にいびきをシャットアウトできるとは限りません。
スポンサーリンク
カプセルホテルではなくビジネスホテルに泊まる
そもそもカプセルホテルのメリットは値段が安いことなので、安いなりのデメリットがあります。それが個室ではないということ。
基本的には隣の人のいびきがうるさいというのはカプセルホテルでは仕方がないことで、カプセルホテル側の落ち度ではありません。
いびきがうるさくて眠れないのが嫌なら、カプセルホテルを選ぶのではなく、最初からもう少しお金を出してビジネスホテルなどに泊まるのが一番確実ですよね。
スポンサーリンク